2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 maruyosi_hp 日々のできごと ラジオ収録 「丸良の家の構造」 みなさま、こんにちは~ 9月になり、一気に涼しくなった気がしますね 9月2日・3日の構造見学会も、良い気候の中、無事開催できました。 たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました! その構造見学会の […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 maruyosi_hp スタッフ放浪記 イタリア満喫の旅 アモーレ(^O^) 先日、イタリアとスペインに行ってきました(^^)/ 出発前にテロが起き、めっちゃ心配でしたが、なんとか無事に出発することができました 旅行中のお天気にも恵まれ、連日晴れ カラッとした暑さでしたが、風が […]
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 maruyosi_hp わかやま散策 古座川 毎日、暑い日が続きますね~ 暑いので、今回は川へ泳ぎに出かけました お盆の帰省した際に、古座川へ行きました 前日にバケツをひっくりかえしたみたいな大雨が降ったのでちょっと増水してました 誰もいない川で泳ごうとしましたが […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 maruyosi_hp 日々のできごと 今年も甲子園へ!の巻 今年も甲子園へ おなじみの 「 高校野球 大好き 住宅営業マン 」 です。。。 社内でちらほら… 「 今年はいつ行くの? 」 と声を掛けられるようになったので 今年も行ってきました! 第2日 昨年優勝の作新学院や明徳義塾 […]
2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 maruyosi_hp わかやま散策 夏だ!海水浴へ行ってきました 毎日、暑い日が続いてますが、皆さん体調など崩してませんか? 暑いので海へ泳ぎに出かけました 雑賀崎の波早ビーチ(去年に続いて2回目!) 駐車場入口にゲートが新設されてました 今年は奈良からの海水浴客が多いそうです (監視 […]
2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 maruyosi_hp スタッフ放浪記 “世界遺産へ行ってきました” 世界遺産 那智御瀧 高さ・水量ともに日本一 落差133m、銚子口の幅13m、 滝壺の深さは10mの落差日本一の名瀑 気温も涼しくマイナスイオンをたっぷり浴びてきました 次も世界遺産 熊野那智大社へ… 那智の滝から徒歩で… […]
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 maruyosi_hp わかやま散策 和歌山大学ソーラーカー 今年も暑い夏がやってきました 高校野球の地区大会も終わり、智弁和歌山が2年ぶりに代表校に選ばれましたね 甲子園も頑張ってほしいです(^^)/ そして、和歌山大学にも熱い夏がやってきましたよ~ 今年もソーラーカーレースに出 […]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 maruyosi_hp スタッフ放浪記 ラコリーナに行ってきました ・・・芝で覆われた草屋根の建物を見たくて・・ 和菓子のたねや、バームクーヘンがとっても美味しいクラブハリエの本社のあるラコリーナ近江八幡に行ってきました ユニークなデザインと栗の木が印象的な建物は、建築家・建築史家の藤森 […]
2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 maruyosi_hp わかやま散策 和歌山 港まつり花火大会 7月23日 港まつりが開催されました 港まつりは、港の安全を祈願し 港に対する関心を皆様にもってもらうため 毎年和歌山港で開催されてるそうです 毎年、小さいころから楽しみでした… ふじと台からの花火大会 今年は18工区の […]
2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月15日 maruyosi_hp スタッフ放浪記 青山リゾートのハーブ園と赤目の滝 青山リゾートのハーブ園ですたくさんの種類のハーブの香りの庭・・・ 鳥のさえずりを聞きながら自然歩道をお散歩 森林浴です・・・ 京奈和道路ができて、行きやすくなりました 帰りに赤目四十八滝に寄ってみました 入口では、オオサ […]