年末の生活スタイル
みなさん 新年あけましておめでとうございます

本年もみなさまにとって良い一年でありますように…
冬休み中の年末の生活スタイルをご紹介
恒例となりましたが田舎(古座川町)へ帰省です。
同じ和歌山県ですが県外?圏外です(+o+)
年末年始に食べる食材を確保しに、途中下車して
白浜の“とれとれ市場”に寄りました

大勢の人が新鮮な魚介類を買ってました


本マグロ・鯛・サーモン・寒ブリ・赤ナマコ・鯨を買いました

古座川は夏は川遊びやBBQなど出来ますが、冬はなにもすることがないので…
収穫に行きました


ゆずです。いい香りがしてました


今年は豊作です

お鍋に入れたり、またお風呂に入れたりして香りを楽しめます
畑でも、白菜・大根の収穫です

“うんとこしょ どっこいしょ”っていいながら大根を収穫中です



夕食のお鍋に入れて食べました

大晦日に晦日そばをみなさんも食べましたか?

同級生のお店で晦日そばを買って行き、家族で年越しそばをいただきました
“JR和歌山駅前の更科本店の晦日そば”こんな美味しいそばを作る親友に感謝です(^^)v
年末最後は紅白歌合戦を見ながら、食べて飲んで年越しです

除夜の鐘をつきに行く予定でしたが、残念ながら寝てしまいました(-_-)
さて、みなさんはどんな年末年始をお過ごしでしょうか?
新年、新たな気持ちで今年一年、がんばって行きましょう(^o^)/
おしまい。
by nove-beer


