2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと 丸良会ゴルフコンペ 2ヶ月に1回開催されております「丸良会ゴルフコンペ」 丸良協力会のメンバーとの交流を深めるべく参加しております 今回は紀ノ川の清流に育まれたチャンピオンコース 貴志川ゴルフ倶楽部 で行われました 梅雨の晴れ間で蒸し暑く、 […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと 住まいの研究会ゴルフコンペ 第9回和歌山住まいの研究会交流ゴルフコンペに参加してきました(^^)/ 毎年、開催されています「住まいの研究会ゴルフコンペ」 今年は200人を超える方々がコンペに参加されていました お天気にも恵まれ、ここ最近は水曜ばかり […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 maruyosi_hp 日々のできごと ツバメさんとバスの目撃情報 みなさま、こんにちは~ もう夏やなぁ!というくらい暑い日もあれば、涼しかったり、寒い日もありますね こういう時は体調をくずしがちなので、気を付けたいですね! この時期、いつもよりちょっぴりにぎやかになる丸良 […]
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと 春の遠足 GWも終わり、幼稚園や保育園 小学校の遠足ですね 保育園の遠足に行ってきました ご入居者のお子様も何人か一緒でした 体調不良で行けなかった子供さんも…残念 海南市のわんぱく公園へ お天気も良く、気持ち良かったです まさに […]
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと ラン活! 2019年4月の新入学に向けて 「ラン活中!」 ラン活とは? 小学校入学を控えた子どものランドセルを選び、購入するための活動を指す造語。 近年は少子化による高級志向の高まりなどを背景に、 ランドセル選びに力を入れる保護者 […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと 端午の節句 端午の節句の意味 現代では「こどもの日」として祝われる5月5日。 この日はもともと五節句の端午の節句にあたります。 端午の端は「はじめ」という意味で、「端午(たんご)」は5月最初の午(うま)の日のことでした。 それが、午 […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと ホームベーカリー この間、初めてホームベーカリーを使いました~ そもそも、パンを作ったこともなかったので、まずは材料を入れて待ってるだけで出来上がる「 早焼きパン 」を ボタンひとつで簡単に出来たので、後日ワンランク上っぽい […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 maruyosi_hp 日々のできごと 続 ひなまつり 保育園で作った「お内裏様とお雛様」を壁に飾って ひなまつりのスタートです ちらし寿司とハマグリ(?)のお吸い物&ひなまつりケーキ そして、Beer 女の子の健やかな成長を願って「乾杯」 ~~~~~~~~~~~~ 今年は、 […]
2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 maruyosi_hp 日々のできごと 「 あなたにいちばん近い、家づくりのプロ 」 みなさん、こんにちは(^^)/ 最近スーパーの野菜コーナーで、菜の花やアスパラガス、さやえんどうが見られるようになりましたね 庭の桃のつぼみも少しずつ膨らんできていて、春の気配が感じられるようになってきました 気付いたら […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 maruyosi_hp 日々のできごと ひな祭り 3月3日はひな祭りですね! 女の子の伝統行事「ひな祭り」 「ひな祭り」と言えば、雛人形を飾り、ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べて女の子の健やかな成長を願う伝統行事です 私の家では、今年もやっぱりも飾りました ~~~~ […]